お疲れっす。KSK Fitness(@kskfitness)っす。
重要だけど見落とされがちな栄養素であるビタミン。そのビタミンが複数詰まったサプリメントが「マルチビタミン」です。
そんなマルチビタミンである21st Century メガマルチを購入してみたので、「成分は?」「効果は?」「総合的な評価は?」などについてまとめました。
マルチビタミンはプロテインと違って入っている成分も多く、どれを選んでいいか迷うと思いますのでぜひ参考にしてみてくださいね!
21st Centuryのマルチビタミン「メガマルチ」とは?
21st Century Healthcareとは、アメリカのアリゾナ州に本社を置く会社です。プロテインなども販売していますが、フィットネスというよりはビタミンやフィッシュオイルなど健康をサポートする商品を多く販売するヘルスケアカンパニーです。
アメリカのFDAという機関によって行われる、世界で最も厳しいと言われるcGMP(current Good Manufacturing Practice)という品質管理基準をクリアしています。そのため、21st Century製品の品質・安全性は間違いないと言っていいでしょう。
「メガマルチ」は、そんな21st Century Healthcareが販売するマルチビタミン&ミネラルです。
成分は?
ビタミンA | 10000IU | ビタミンC | 300mg |
---|---|---|---|
ビタミンD3 | 200IU | ビタミンE | 100IU |
ビタミンK | 75mcg | チアミン | 30mg |
リボフラビン(ビタミンB2) | 30mg | ナイアシン | 30mg |
ビタミンB6 | 30mg | 葉酸 | 400mcg |
ビタミンB12 | 30mcg | ビオチン | 250mcg |
パントテン酸 | 30mg | カルシウム | 200mg |
セレン | 100mcg | ヨウ素 | 150mcg |
マグネシウム | 100mg | 亜鉛 | 25mg |
まず、含まれている成分の種類としては十分と言えます。ここに書ききれなかったものも含めて、約40種類もの成分が含まれています。
成分量としては、カルシウムが多く含まれている代わりにビタミンB12やD・ナイアシンがやや少なめです。上をみればもっと量が含まれているマルチビタミンは他にありますが、このメガマルチの特徴は、値段の割にかなりの成分と量が含まれていることです(後述します)。
総合的にみると、成分としては個人的にはだいたい80点ぐらいです。
[kanren postid="936"]
[kanren postid="1245"]
レビュー
メガマルチのパッケージはこんな感じです。
缶ジュースと同じくらいの大きさです。
錠剤の大きさはそこまで大きくなく、海外の大きいサプリメントに慣れている私には普通に感じました。
また1回分が2錠と多くはないので、飲みやすいのもポイントですね。
そして、このメガマルチの1番のメリットは「値段が安い」ことでしょう。45日分で値段が約1000円という破格の安さです。
成分も考慮すると、コスパはかなり高いと言えます(そもそもコスパが高くないと買ってませんが)。
デメリットは、においがきつめなことです。手にとってさっと口に入れるだけなので私は気になりませんが、人によっては一瞬漂う漢方のようなにおいが不快に感じるかもしれません。
効果は?
マルチビタミンの効果、特に製品による違いは体感しづらいというのが正直なところです。
まだマルチビタミン自体を「飲む」or「飲まない」の違いは「風邪をひかなくなった」とか「肌の調子がよくなった」などで感じることができますが、メーカーや製品同士の違いは体感レベルではほぼわかりません。
なので入っている成分の種類や量、メーカーの信頼感・安心感、そして値段から選ぶのが1番ベストな選び方だと言えるでしょう。
ただ効果が体感しづらいからといっても、摂らないという選択肢は絶対にNGです。マルチビタミンは「プロテインの効果を高める」「ケガをしにくい身体を作る」「エネルギーを生産する」など、非常に多岐にわたる重要な働きをしてくれる必須のサプリメントなのです。
評価
成分 | |
---|---|
安さ |
この21st Centuryのメガマルチに関してはメーカーの信頼性は高く、成分的には80点くらい、そして値段が安いことを考慮するとおすすめ度は高いと言えます。
特に「マルチビタミンを飲んだことがないけど、とりあえず飲んでみよう」「あまりお金はかけたくないけど、成分的にはそこそこのが欲しい」という人におすすめです。
まとめ&購入方法
- 21stCenturyのメガマルチは、厳しい品質管理基準をクリアしているため信頼性は高い
- 成分は40種類と多く、量も十分(成分的には80点くらい)
- 1番のメリットは、45日分約1000円と値段が安いこと
- デメリットはにおいがきつめ
- あまりお金はかけたくないが、成分的にはそこそこのマルチビタミンが欲しい人におすすめ
以上、21stCenturyのメガマルチのレビューでした!
マルチビタミンは必須のサプリメントなので、飲み代を削ってでもきちんと飲むようにしてくださいね!
[voice icon="https://kintoregasuki.com/wp-content/uploads/2017/10/Icon_144.png" type="l"]iHerbでは初回orリピーターどちらの方も5〜10%割引になるので、よかったら下のリンクもしくは紹介コード"SUK4040"をカート画面で入力してね。[/voice]
[btn class="rich_pink"]iHerbの21stCentury メガマルチのページへ[/btn]
※iHerbでは2018.7より、初回でなくてもコード入力でいつでも5〜10%オフになりました。
[kanren postid="305"]
[kanren postid="2454"]